|   | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2022年12月10日~11日  建築資材展示会  ㈱佐々木建築  (岩手県八幡平市) | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2022年6月25日~26日  建築資材展示会  ㈱佐々木建築  (岩手県八幡平市) | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2021年11月27日~28日  新築モデルハウス完成見学会  ㈱ヤマイチ建築  (岩手県釜石市) | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  | 弊社 ヤマイチ建築の常設展示場が完成致しました。 
 宿泊体験が可能な為、本物の健康素材を一晩
 
 じっくり体感する事が可能となります。
 
 
 
 
                          
                            
                              | ■表面にクリア塗装を施している他店の「無垢材」と 
 呼ばれている木材と、弊社の本物の「無垢材」を比べる
 
 事で、活きている木材を感じる取る事が出来ます。
 
 
 ■最高級の漆喰「幻の漆喰」は、分解能力が非常に
 
 高い為、様々な異臭、化学製品等の有害物質を
 
 分解致します。
 
 
 ■制御不能となる事が多い断熱材と違い、熱エネル
 
 ギーをコントロール可能な遮熱工法により、夏涼しく冬
 
 暖かい省エネ環境を作り出します。
 
 |  
 
 是非、弊社常設展示場の宿泊体験をして頂き、間違いの
 
 無い住宅選定をお勧め致します。
 
 |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 2020年12月19日~20日  新築住宅完成見学会  ㈱佐々木建築  (岩手県八幡平市) |  
                        | 
                    
                      
                        | 超薄型遮熱材リフレクティックスは、電磁波(主に赤外線) 反射率が非常に高く、また熱を伝える能力が非常に高い
 と云う、極端に相反する能力が非常に高い遮熱材です。
 、、、、これらをリフレクト工法にて仕上る事により夏の
 太陽からの赤外線エネルギーを遮蔽し、冬の屋内の
 暖房エネルギーを保温する効果が従来の断熱材を
 圧倒します。
 |  |  |  
                        |    
    |  
                    
                      2020年11月21日~22日 構造見学会  (有)久保工務店 (青森県八戸市)
                        | 新築住宅完成見学会  ㈱ヤマイチ建築  (岩手県釜石市) |  
                        |  |  
                        |    
    |  | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2020年11月~  求む!!インフルエン座ー  岩手県・青森県 | 
                
                  | 
                  
                    
                      
                        | インフルエン座ー募集のお知らせ 
 
 貴方のお店を住環境改善建材(自然素材)に模様替えしませんか?、、、スーパー、理・美容店、スポーツジム、飲食店様等、不特定多数の方が集う場所を抗菌・抗ウィルス建材で、ここち良い空間創りを無償等の御提供する事が可能です。
 
 
 
 
 
 
 
                          
                            
                              | ・空気がきれいな空間で集客増が見込めます。 
 ・様々なにおいを吸着・分解する効果に自然にお客様が集まります。
 
 ・これらの自然素材である住環境改善建材目当てに、お客様が集まります。
 
 ・花粉症等の疾患の方より絶大な支持を得られる可能性があります。
 
 ・分解効果の為、窓等の開閉回数を減らし冬期間の寒さ、省エネ対策となります。
 
 ・ご協力内容により、無償等で御提供する事が可能です。
 |  
                          
                            
                              |  | 
 
 
 
 
 お問合せ:弊社もしくは最寄のお取扱店までご連絡下さい。
 
 |  |  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2020年8月1日~2日  構造見学会  ㈱土橋工務店  (岩手県雫石町) | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2020年3月6日~8日  新築住宅完成見学会  ㈱佐々木建築  (岩手県八幡平市) | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  | 超薄型遮熱材リフレクティックスは、電磁波(主に赤外線) 反射率が非常に高く、また熱を伝える能力が非常に高い
 と云う、極端に相反する能力が非常に高い遮熱材です。
 、、、、これらをリフレクト工法にて仕上る事により夏の
 太陽からの赤外線エネルギーを遮蔽し、冬の屋内の
 暖房エネルギーを保温する効果が従来の断熱材を
 圧倒します。
 |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2019年12月7日 結露抑止 省エネシート手作り教室  開催 | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              | 第12 回もりおか 街なかゼミナール (盛岡商工会議所主催)
 |  
                              | 
                                
                                  
                                    | 開催場所: | カーテンショップ ISM ㈱イズム 盛岡市 菜園 1-11 -1 エスビル 2F |  
                                    |  |  |  |  
                              | 
                                
                                  
                                    | 開催日時: | 12月7日 土曜日 13 時30 分 ~ 15 時00 分 
 |  
                                    |  |  |  |  
                              | 
                                
                                  
                                    | 講座内容: | 窓に簡単着脱可能で、結露抑止や寒さ対策効果 がとても大きなシートの手作り教室です。、、、面積が一番小さいにも関わらず、天井・壁・床よりも熱が窓から一番逃げる事をご存じでしょうか?省エネ効果や夏の遮熱効果も大きく、冷蔵庫・エコキュ-タンク等他の保冷保温対策にも応用可能です
                                    。(5組様限定 ) |  
                                    |  |  |  |  
                              | 
                                
                                  
                                    | お申込み方法: | 「住所・氏名・年齢・性別・御連絡先」を㈱プロダクトアイへMAILかFAX(Mail:info@iwate-i.net   fax:019 -648 -6166 ) でご連絡下さい 。追って 詳細をご連絡 致します 。お問合せ先 :株式会社プロダクトアイ  電話 019 -648 -6155 |  |  |  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 過去のイベント・・・・2019年8月3日~4日  新築住宅完成見学会  ㈱佐々木建築  (岩手県八幡平市) | 
                
                  |  | 
                
                  | 超薄型遮熱材リフレクティックスは、電磁波(主に赤外線)反射率が非常に高く、また熱を伝える能力が 非常に高いと云う、極端に相反する能力が非常に高い遮熱材です。、、これらをリフレクト工法にて仕上る事により
 夏の太陽からの赤外線エネルギーを遮蔽し、冬の屋内の暖房エネルギーを保温する効果が従来の断熱材を圧倒します。
 | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 2019年5月21日~23日  先進断熱・遮熱技術セミナー  開催 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 御社の遮熱・断熱技術は間違っていませんか? ・遮熱の効果は、断熱性試験方法(JISA-1420・1412-1~3)で優劣が判断されているのか? ・燃費、機動性向上?、車両ボディへのアルミテープ貼付けは、「オカルト」か?「フェイク」か? ・夏季、建築構造体や車両の屋根温度75℃は、殆どが太陽赤外線によるものと思っていませんか?  ・「遠赤外線は中からじわじわ加熱する(七輪で焼くサンマ)(遠赤外線暖房)。」と思っていませんか? ・反射率90%以上の遮熱材は、遮熱効果が殆ど一緒と思っていませんか? ・緑色のピーマンは、自ら「緑色」を発していると思っていませんか? ・史上最接近!太陽探査機遮熱材と類似構造の遮熱材とは? ・-8℃の輻射熱(冷輻射熱)は存在しないのか? 上記には遮熱効果に関わる「電磁波」「放射」「吸収」「透過」「放電」「反射」「光」「紫外線」「可視光」「赤外線」の重要なキーワードが有ります。異分野や異業種ではこれらを認識し応用採用していますが、建築業界では繊維系や発泡系の断熱評価に頼っているのが現状です。 |  | 【本セミナーの内容】
 
 1.    
異分野や異業種で定説となっている遮熱効果を物理学や気象学のエビデンスから説きます。
 2. 遮熱材リフレクティックス技術による効果実例 - 住宅・店舗・工場・冷蔵倉庫 - 3. 遮熱材リフレクティックス技術取得法
–遮熱施工管理士免許- 4. 質疑 ※16:00~個別にて対応させていただきます。 以上をテーマに断熱・遮熱技術ついて講習致します。■主催:株式会社プロダクトアイ  盛岡市上堂3丁目3-1 TEL019-648-6155 FAX648-6166 MAIL:info@iwate-i.net ■共催:一般社団法人 環境マテリアル推進機構 東京都千代田区神田西福田町善幸ビル7階 TEL 03-3258-4188 ■共催:㈱佐武 環境マテリアル研究所 ■後援:一般財団法人住宅産業研修財団、日本大学工学部、日本住宅新聞、他多数 |  | 
                
                  | ■開催日程 【  二 戸 会場 】令和元年5月21日(火)カシオペアメッセ・なにゃーと(岩手県二戸市) 【  盛 岡 会場 】令和元年5月22日(水)盛岡商工会議所会館(岩手県盛岡市) 【  北 上 会場 】令和元年5月23日(木)北上市文化交流センターさくらホール(岩手県北上市) ■時間 :13:30~16:30(受付/13:20~) ■定員 :15名(定員になり次第、締め切らせていただきます。) ■受講料:無 料 | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 花粉症原因物質98%低減!漆喰パネル製作 | 
                
                  | 過去のイベント・・・・2019年2月24日 | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 
                          
                            
                              | 花粉症原因物質98%低減する「幻の漆喰」は、化学物質分解や煙草等の強力消臭、抗菌抗ウィルス効果が高く、それらで「漆喰パネル」を自分流で作製します。 
 2月24日13:30~「空気がうまい家」:盛岡市下太田沢田92-1で開催。(定員:先着5名様)
 
 参加費無料、参加希望者はFAXかMAILにて[氏名][年齢][住所][連絡先]をご連絡下さい。・・追って詳細をご連絡致します。
 
 参加申請FAX:019-648-6166
 参加申請MAIL:info@iwate-i.net
 ※前週のアンコールワーク講座となります。
 (パネル裏面にもチャレンジ希望多数の為、、。)
 ※エ プ ロ ン ご 持 参 頂くか汚 れ て も 良 い 服 装 で ご 来 場 下 さ い 。
 ※パネルに描くご自分の道具(コテ・ローラー・はけ・くし・箸・ホーク(模様を描ける物は何でもOK。))等が有りましたらご持参ください。
 ※乾燥後(後日)お持ち帰り出来ます。
 |  |  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 第11回 もりおか街なかゼミナール(盛岡商工会議所主催) 花粉症原因物質98%低減!漆喰パネル製作
 | 
                
                  | 過去のイベント・・・・2019年2月16日 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 花粉症原因物質98%低減する「幻の漆喰」は、化学物質分解や煙草等の強力消臭、抗菌抗ウィルス効果が高く、それらで「漆喰パネル」を自分流で作製します。 
 2月16日13:30~「空気がうまい家」:盛岡市下太田沢田92-1で開催。(定員:先着5名様)
 
 参加費無料、参加希望者はFAXかMAILにて[氏名][年齢][住所][連絡先]をご連絡下さい。・・追って詳細をご連絡致します。
 
 参加申請FAX:019-648-6166
 参加申請MAIL:info@iwate-i.net
 開催告知サイト(MORIO-J盛岡商工会議所):http://morio-j.com/community/7/topics?tid=139
 
 ※エ プ ロ ン ご 持 参 頂くか汚 れ て も 良 い 服 装 で ご 来 場 下 さ い 。
 ※パネルに描くご自分の道具(コテ・ローラー・はけ・くし・箸・ホーク(模様を描ける物は何でもOK。))等が有りましたらご持参ください。
 ※乾燥後(後日)お持ち帰り出来ます。
 |  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | 食物(りんご)腐敗実験 各々の密閉BOXに設置後の腐敗状況
 他社製品漆喰・幻の漆喰・ビニールクロス
 | 
                
                  | 過去のイベント・・・・2018年2月3日~2018年7月27日 | 
                
                  |  | 
                
                  |   | 
                
                  |  | 
                
                  |   | 
                
                  |  | 
                
                  |    | 
                
                  |  | 
                
                  |  | 
                
                  |    
    | 
                
                  | もりおか街なかゼミナール(盛岡商工会議所主催) 「住まいの健康・安全・省エネ劣化の現状」の第二弾「省エネ」編・・・開催告知!!
 | 
                
                  | 過去のイベント・・・・開催日:2018年2月17日 | 
                
                  | 
                    
                      
                        | 
                          
                            
                              | 高性能な断熱材ほど夏暑い現象が確認されており、実際に躯体が高温となっています。、、その様な状況を住宅メーカーや工務店は改善しようとせず、多くは冷房等の電気エネルギーでねじ伏せている状況です。震災当時の省エネ志向が次第に忘れられつつ有る今だからこそ、省エネ重視の住環境をもう一度考え直してみましょう。、、、今回は断熱材と遮熱材の違いを学びながら正しい保冷保温効果の学習と、それらによって発生する「結露」現象を学ぶ事が出来ます。 
 
 
                                
                                  
                                    | 日時 | : | 平成30年2月17日午後2時~3時30分 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 会場 | : | 盛岡市下太田沢田仮換地第80街区4-1 |  
                                    |  |  | 空気がうまい家 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 参加費 | : | 無料 |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 持ち物 | : | 不要(手ぶらでOK) |  
                                    |  |  |  |  
                                    | 講師 | : | ㈱プロダクトアイ |  
                                    |  |  | 代表取締役 堀合正昭 結露診断士
 
 |  
                                    |  |  |  |  
 |  |  | 
                          
                            
                              | 
  
 |  
                              | ★ゼミナール参加希望者は、下記へ「お名前・お電話番号・ご住所」をご連絡下さい。後ほど詳細をこちらからご連絡致します。 ・メール:info@iwate-i.net・FAX:019-648-6166
 ・お問合せ㈱プロダクトアイ 019-648-6155
 |  |  | 
                
                  | 
                    
                      
                        |  |  | 
                          
                            
                              |  |  
                              | 
                              
                              熱エネルギーの上手な使い方で
煮沸後1分で作るご飯の試食 |  
 |  | 
                
                  |  |